更新日:2020年3月26日

13524323_1207909309260120_2509671491013624307_n

株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。
眩しすぎて、言葉では表現できないくらい、とにかく心が揺さぶられました。

CRAZYさんに触れ、会社を経営する人間としても、ひとりの人間としても、「いまのままでいいのか」「どこへ進むのか」「提供できる価値はなにか」という問題を突き付けられ、圧倒的な感動とともに、劣等感と惨めな気分が交錯しています。

日々、ふと気を抜くと現状に甘んじる自分がいて、このままではリスクをとって独立した意味がないんじゃないかと、身に染みてどうしょうもない気分です。

「なにをやりたいか」、「どこへ進むのか」、「存在意義」を今一度、明確にし、共有して、小さなことから少しづつ変えて、前に進もうと心に誓います。勇気をありがとう

名刺制度

【インクブログ】足立区の生物園へ行ってまいりました。

関連記事

  1. インクデザインの由来

    起業11目。前も書きましたが、誤解のないように。このブログは、知…

  2. 1st anniversary party

    今月末よりインクデザインが移転する、co-lab墨田亀沢の一周年パーティ…

  3. インベスターズガイドの作り方ガイド

    最近「インベスターズガイド」制作の依頼が多くなってきました。そこで…

  4. 採用サイトのかっこいいデザインまとめ10選【20…

    採用サイトはコーポレートサイト等と比べると、ターゲットや用途の違いか…

  5. 経理・会計業務

    先日の起業セミナー内でもお話させて頂きましたが、私は創業以来、経理作業、…

  6. 取材日記:写真ビギナーがプロフィール写真の撮影に…

    こんにちは、インクデザインのなつみです。5月。2025年も1/3が…

  7. 自走できる写真館-10月10日(土)オープン「c…

    「ちゃのま食堂」イチオシの特製ダレといただくローストビーフ。柔らかい食感と…

  8. 生活のいろ|6月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

PAGE TOP