更新日:2020年3月26日

13524323_1207909309260120_2509671491013624307_n

株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。
眩しすぎて、言葉では表現できないくらい、とにかく心が揺さぶられました。

CRAZYさんに触れ、会社を経営する人間としても、ひとりの人間としても、「いまのままでいいのか」「どこへ進むのか」「提供できる価値はなにか」という問題を突き付けられ、圧倒的な感動とともに、劣等感と惨めな気分が交錯しています。

日々、ふと気を抜くと現状に甘んじる自分がいて、このままではリスクをとって独立した意味がないんじゃないかと、身に染みてどうしょうもない気分です。

「なにをやりたいか」、「どこへ進むのか」、「存在意義」を今一度、明確にし、共有して、小さなことから少しづつ変えて、前に進もうと心に誓います。勇気をありがとう

名刺制度

【インクブログ】足立区の生物園へ行ってまいりました。

関連記事

  1. [制作実績]IRサイト

    先日のことになりますが、マザーズ上場企業様のIRサイトをローンチさせて頂きま…

  2. 2023年度 クリエイターが調べた最新AI

    ここ最近何かと話題になるAI。みなさんはいくつご存知ですか?調べて…

  3. ザ・ディレクション(いばしごと:株式会社ただいま…

    先日、インクデザインが運営する茨城県企業の想いを伝えるメディア「いばしごと…

  4. [コラム]AIはデザイナーの敵か、味方か?

    こんにちは、インクデザイン代表の鈴木です。最近発信するSNSが一週…

  5. インクデザイン展 TALK!Q&A

    こんにちは!はるかです。2023年8月27日(日)茨城県小美玉市「…

  6. はじめての・・

    実は今日、会社としてはじめての給料を支給いたしました。初任給?起業前…

  7. チーム会を実施しました!

    組織の拡大に伴い、2025年4月から2つのチームに分かれて業務を進めてみて…

  8. 経理作業

    起業59日目。世間的には冬休みになったので、ずいぶん落ち着いて仕事、…

PAGE TOP