日本仕事百貨「しごとバー」に登壇しました

更新日:2025年2月19日


2025年2月18日、日本仕事百貨さま主催の「しごとバー」に代表の鈴木が登壇しました。

日本仕事百貨代表のナカムラケンタさまとの対談により、
・インクデザインではどんな仕事をしているか?
・鈴木はなぜデザインを始めたか?
・IRとはなにか?
・統合報告書とは?
・これから何をやりたいか?
・なぜパワーポイント?
そんなことを話しました。

内容は今後ポッドキャストで配信予定です!

2025年2月19日現在、日本仕事百貨さまにてインクデザインの求人も行っていますのでよかったらご覧いただければ幸いでございます。
よかったらこちらもご覧ください!!

【日本仕事百貨】
https://shigoto100.com/2025/02/incdesign-2.html

【2030年へ向けて】統合報告書の未来【AI?XML?アクセシビリティ?】

【2025年版】デザインを参考にしたい!成長可能性資料 好事例

関連記事

  1. はじめまして。

    はじめまして。インクデザイン合同会社(仮)は11月1日を操業開始を予定し…

  2. デザイナー目線で4種類の画像生成AIを比較してみ…

    進化し続ける画像生成AIAdobefirefl…

  3. 【IRブランディング連載①】IRブランディングに…

    こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。サイトの記事も973本目…

  4. チームという考えを捨てたチーム

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインの内部的な組織の話をっちょ…

  5. IRブランディングの専門家が提供する「社史振り返…

    インクデザインは、IRブランディングの専門家として、数字だ…

  6. 多能工という考え

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…

  7. 他社事例とともに見る【人的資本レポート】

    2023年3月期決算以降、有価証券報告書を提出する上場企業…

  8. IR×デザインという仕事

    おはようございます!代表の鈴木です。年度末真っ盛り、3連休の朝ですが、早く…

PAGE TOP