年末のご挨拶。

更新日:2013年12月31日

今年も残すところ本日のみになりました。
今年の11月に開業したインクデザイン合同会社は、なんとか2ヶ月間を乗り切ることができました。

今年は私的に、人生においての大きな転機の年になりました。
新卒以来勤務した会社を退職して、自身で会社を立ち上げたという出来事もそうですが、
そのプロセスによって、自身の価値観が大きく変わった、変わりつつある・・・
そのような実感があります。

大げさにいうと、人(自分自身)と社会とのありかたを考えるようになりました。
今までは、会社にいれば仕事も給料も決まってもらえて、
社会の中での自分の役割ということを「思考」することはありませんでした。

起業にあたり、私は多くの方と知り合い、
助けられて、助けられて、助けられて、
なんとかスタートラインに立つことができました。

結局、人は、一人ではなにもできなくて、周りの方々に助けられて生きている。
社会によって生かされている。

そんなことを実感しました。
そして自分もこれからの事業で、それを周りの方々や社会に返して、循環していく必要がある。
そんなことを「思考」するようになりました。

スタートしたばかりで、売上なし、金なし、実績なしの会社ですが、
常にその気持を忘れずに、驕ることなく、一歩一歩進んで行きたいと思います。
今後共、皆様方にはあたたかいご支援、ご指導ご鞭撻を賜れれば幸いです。

2014年もインクデザイン合同会社をよろしくお願いします。

2013年12月31日
インクデザイン合同会社
代表社員 鈴木 潤

 

経理作業

新年あけましておめでとうございます。

関連記事

  1. 【制作実績】東証1部上場企業様の統合報告書の制作…

    東証1部上場企業様の統合報告書の制作を担当させていただきました。表紙はイラ…

  2. 小学生の宿題プロセスを視覚化してみた

    小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先に…

  3. ノマドワーク

    別にノマドワークを推進しているわけでも、そうなりたいわけでもないですが、…

  4. 社内理念共有ワークショップを行いました!

    こんにちは、長谷川です。9月に事務所で社内理念共有ワークシ…

  5. 履歴書

    起業34日目。慣れてきたことが一番危ないといいます。気をつけなければ…

  6. 【インクブログ】11月はイベントが多い月でした

    スタッフの誕生日を祝ってケーキを食べたり、産休中のスタッフが赤ちゃんを連れ…

  7. クラウドファンディング

    当社ではクラウドファンディングを通じて堀河 洋平監督の「脳性まひの少…

  8. [制作実績]製造業様Webサイト

    先日になりますが、グローバルに展開される中堅製造業様のWebサイトをリニュー…

PAGE TOP