[制作実績]名刺・コーポレートマーク[インキュベーションデザイン]

更新日:2020年3月26日

名刺-のコピー-

 

設立されたばかりのプライムみず穂株式会社様のコーポレートマークと名刺を制作させていただきました。
※個人情報等はすべてダミーに差し替えております。

創業者のO様は
「自然と共に育まれた日本の食文化は、家族や地域社会を繋ぐこころであり、 そのこころを大切にしていきたい」という考えのもと、
和食器のオンラインショップをオープンされる予定で、将来的には実店舗を視野に入れています。

ロゴマークのコンセプトは
みずほの国(日本)の重要な(プライム)食と文化を事業を通じて守り・伝えていく。
日の丸は日本の象徴と大切なこころの象徴であり、
二本の稲穂は「食」と「文化」のイメージです。

名刺は、表面は会社の名刺としての機能、裏面はオンラインショップのショップカードとしての機能と、明確に機能と役割を分割しました。

私が事業として取り組みたいインキュベーションデザインは、単に形をつくるだけでなく、
会社や事業の立ち位置(ポジショニング)を考え、理念や思いを形にすることで、起業家の事業に対する思いをより深めることです。

また、自身も起業して間もない身ですので、壁にあたったことや悩んだこともたくさんあります。その少ないノウハウをおなじベンチャー目線でご提供できればと思っています。

これから起業をめざす方、起業して間もない方、ぜひご相談ください。

経営は自己表現

自治体による創業支援

関連記事

  1. 【インクブログ】打ち合わせのためスカイツリーへ行…

    先日、打ち合わせのためスカイツリーへ行ってきました。といっても、歩いてもいけ…

  2. [ID]ドメイン。

    SNSでの告知効果も終わり。またまた通常のPV数に戻ってしましました。…

  3. 【インクブログ】インクデザインからもお祝いをさせ…

    毎日お世話になっているco-lab墨田の運営会社でもある株式会社サンコー…

  4. 【制作実績】取材インターン企画「ひきだし」冊子

    茨城県那珂市が開催する取材インターン企画「ひきだし」をまとめた冊子のデザイ…

  5. 【インクブログ】産休中のスタッフが、赤ちゃんを連…

    今日のインクデザインは、いつもと雰囲気が違います。産休中のスタッフが、…

  6. 【制作事例】金融系新規サイト

    以前からお付き合いをさせていただいているお客様が、新会社を設立され…

  7. インキュベーションデザインとは?

    我が社の売りであるインキュベーションデザイン。代表である潤さんの肩書…

  8. インキュベーションオフィス

    起業50日目。インクデザイン合同会社は、インキュベーション施設である…

PAGE TOP