更新日:2025年1月31日
先日、バックアップが大切と言っていたばかりですが、愛用のメインマシンのMacbookAirが天に召されてしましました。 自転車で自爆して転んだ際にぐんにゃりといってしまい、再起不能に陥ってしましました。ショック! でも、自身の身体は無事だったことと、データのバックアップと予備マシンのセッティングはぬかりなかったので、大きな出費があった以外は大事にいたらずにすみました。 まぁしゃーない。
バックアップ
まだWordPressのデフォルトテーマのママです。
東証1部上場企業様の統合報告書の制作を担当させていただきました。表紙はイラ…
小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先に…
別にノマドワークを推進しているわけでも、そうなりたいわけでもないですが、…
こんにちは、長谷川です。9月に事務所で社内理念共有ワークシ…
起業34日目。慣れてきたことが一番危ないといいます。気をつけなければ…
スタッフの誕生日を祝ってケーキを食べたり、産休中のスタッフが赤ちゃんを連れ…
当社ではクラウドファンディングを通じて堀河 洋平監督の「脳性まひの少…
先日になりますが、グローバルに展開される中堅製造業様のWebサイトをリニュー…
2025.04.2
AIがIR資料をコンサルします!IRご担当者様お疲れ様です!!…
2025.04.1
成長企業にこそ「ガバナンス」と「ブランディング」が必要「ガバナ…
IR室でいつも迅速に情報開示をされているみなさま、お疲れ様です。…
2025.03.30
こんにちは、代表の鈴木です!先日、ChatGPTの画像…
2025.03.23
中小企業の経営者の皆さん。ガバナンスに気を配っていますか?「ち…