更新日:2025年5月8日
起業準備をしていると、どうしてもお金がかかります。それもそこそこまとまった額。 まだどうしても感覚的に、個人で買い物をする感覚なので、大きな額を支払うときには、かなり躊躇します。それによって後手後手になってしまうのが、自分の欠点だと気が付きました。 コストは抑えなければならないので、当然無駄なお金は必要ないけど、事業に必要なお金は積極的に使っていかないと、機会喪失しかねないと思います。 覚悟が足りないと自戒。
はじめまして。
人の輪。
こんにちは。代表の鈴木です。最近考えていることをぼそぼそと書かせていただき…
起業77日目。1月はやっぱりスタートの月、なにか始める区切りの月…
パステルカラーと聞くとキュートでポップな印象が強いかもしれませんが、…
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで…
昨日8月23日に行われた、草加市の行政の方々・クリエイターの方々とすみだクリ…
我が社の売りであるインキュベーションデザイン。代表である潤さんの肩書…
一体いくつまで「いや〜、もうXX年も生きてきたのに知らなかったわ〜」と…
ESGって知っていますか?CSR(corporate social …
2025.10.6
「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺う…
2025.10.3
近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、…
2025.09.28
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、…
2025.09.24
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで取り…
2025.09.19
インクデザインは、IRブランディングの専門家として、数字だけで…