更新日:2020年3月26日
週末は連日して経営者の方々と飲む機会がありました。そして素晴らしい出会いもありました。このような人とのつながりは起業して得られたものの一つだと思います。
起業というのはなかなか難しく、辛いことが圧倒的に多いと思います。得られるものも大きいと思います。 そして、近道なんかはないと思いますので、一歩一歩コツコツと進むだけです。
山登りと一緒ですね。
今週末は区の起業セミナーの講師としてそのようなことを話してこようかと思います!
一息・・
[制作実績]IRサイト
先日の起業セミナー内でもお話させて頂きましたが、私は創業以来、経理作業、…
昨日ポストしたように、incdesign.co.jpのドメインを取得した…
よく聞く言葉ですが、起業を目指すようになって身にしみています。一人での起…
先日、墨田区で創業支援をされている先生方と一緒に飲む機会がありました(飲…
この時期は株主通信と言われる上場企業が株主の送付する冊子の制作が活発になる時…
人材サービス業 サイト、IT系企業 コーポレートツール、バイオ系企業 IR…
起業14日目。起業の理由のひとつに家族の存在があります。起業に際…
今週末は子どもの小学校の運動会です。どうやら日本一、運動会を早くやる地域…
2025.04.2
AIがIR資料をコンサルします!IRご担当者様お疲れ様です!!…
2025.04.1
成長企業にこそ「ガバナンス」と「ブランディング」が必要「ガバナ…
IR室でいつも迅速に情報開示をされているみなさま、お疲れ様です。…
2025.03.30
こんにちは、代表の鈴木です!先日、ChatGPTの画像…
2025.03.23
中小企業の経営者の皆さん。ガバナンスに気を配っていますか?「ち…