生活のいろ|12月号

弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知ってもらおうのコーナー。12月号です。
伝統的な日本の色から世界中で共通して知られる色まで、
多様にご紹介していきたいと思います!

白銅色(はくどういろ)

 #d3dbe2 

金属の白銅の色。日本の100円、50円、旧500円硬貨は白銅にあたります。
雪!降りました。見慣れてないのでテンション上がります。めっちゃさむいですね。

スカーレット

 #ea5539 

スカーレットは日本の「緋色」にあたる色。緋色は茜染の色に対し、スカーレットは貝殻虫から抽出された動物性の色だそうです。
クリスマスに食べるケーキって美味しいですよね。ホールケーキ、一日では食べきれないため冷蔵庫か冷えた廊下に何日か居座っています。パーティーじゃないのにケーキを食べていいものかと一瞬戸惑ってしまいます。もちろん食べます。

花萌葱(はなもえぎ)

 #008d56 


若い青ネギの葉のような強く濃い緑色のこと。伝統色の「花色」に「黄色」を染め重ねて作られたことから特別に「花萌葱」と呼ばれているようです。
長ネギは一年中スーパーで見かけますが、冬が旬みたいですね。ほっかほかの鍋に入れて食べたいですね。

天色(あまいろ)

 #0086cc 

晴天の澄んだ空のような鮮やかな青色のこと。「真空色(まそらいろ)」の別名も。
とあるスタッフが撮影した飛行機の窓から見た景色。最初、ゲームの背景か何かに見えました。イラストのような写真。すごいです。

スチールグレー

 #736d71 

スチールとは鋼(はがね)という鉄を主成分とする合金のことです。
2019年12月に訪れたAKIRA art of wall。渋谷PARCOが工事中の時に現場囲いの壁に使われていたAKIRAの壁画(?)の展示です。
当時東京に出たてだった私はあれを見て工事現場の壁に絵が描いてあるよ東京スゲーて思ってました。
写真はその壁画ではなくあのシーンのあの模型(名前出てこない)ですが。。

12月のこのたたみかける様に早く流れる時間に流されて、あ〜れ〜
仕事もそれ以外も浮き足立って、なかなか落ち着かないですね。
みなさん無事に年越せますでしょうか。来年の自分に任せるのも一つの手ですよ。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!

(小関)

パーパス(Purpose)とは

2021年12月の主な実績紹介

関連記事

  1. 小学生の宿題プロセスを視覚化してみた

    小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先に…

  2. Wimax2+

    こういうの書くとアクセス数的には結構よかったりするんですよね(笑)Wim…

  3. 経理・会計業務

    先日の起業セミナー内でもお話させて頂きましたが、私は創業以来、経理作業、…

  4. 多能工という考え

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…

  5. ソーシャルリレーションズという考え方

    こんにちは。代表の鈴木です。最近考えていることをぼそぼそと書かせていただき…

  6. 開業7日目

    起業7日目1週間経ちました。知り合いの社長に教えてもらった、…

  7. [縦型スライド公開]わかりやすいパーパス発見プロ…

    スライドは4:3や16:9だって誰がきめた?そう、今、パワーポイン…

  8. ポンテポルタでノマド

    ポンテポルタのマックでノマドっております。コーヒー買っ…

PAGE TOP