一手間でキメる!デザイナーが見るPowerPoint

更新日:2022年2月28日

デザインの参考にと日頃の多くの企業様のIR資料を見させていただいております。
そんな中、ここをもう少しこうすればいいデザインになりそう…と思うことも。
デフォルト設定に一手間加えるだけで、PowerPoint資料はもっと整います!

今回は資料の何もない部分「余白」 について、Before→After をまとめてみました。

後半では、弊社の制作実績ではありませんが、
余白がうまく使われている他社様の資料をご紹介いたします!

余白の素敵な資料4選

※以下は弊社の制作実績ではありません

たっぷり余白を残した表題と左右余白が全体に統一感を与えています。 

数字まわりの余白が調整されていて特にグラフが見やすくなっています。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/2978/tdnet/2024185/00.pdf

引用元ー株式会社ツクルバ 様

タイムラインの表現が線幅、線種などをうまく使って表現しています。

情報量が多いにも関わらず、字間行間が調整され、見やすいです。


弊社インクデザインでも統合報告書やIR資料の制作を承っております。

チームという考えを捨てたチーム

生活のいろ|2月号

関連記事

  1. 【2021年3月期】決算説明会資料6選

    今回はおもに2021年3月期の決算説明会資料を集めました。画面上の…

  2. 聞き手を迷子にさせないプレゼンスライドの工夫

    決算発表やプレゼン、セミナーを聞いている最中に、ふと「今何の話をし…

  3. デザイナーがパワーポイントを扱うわけ

    おはようございます!代表の鈴木です。今日も採用に関する記事をお届け…

  4. パワーポイントで使えるピクトグラム集(スポーツ種…

    スポーツ種目のアイコン・ピクトグラムを配布します。パワーポ…

  5. 元IR担当者が考える、参考にしたい!決算説明資料…

    こんにちは。入社して間もない新人のHです。…

  6. 【2023年版】中期経営計画にわかりやすいデザイ…

    インクデザインでは、IR関連のデザイン、クリエイティブを手がけるこ…

  7. 【制作実績】水戸市の教育旅行特化会社様サービス資…

    茨城県水戸市で教育旅行に特化された事業を行っているアーストラベル水戸様のス…

  8. 【制作実績】Youtubeコンサルサービス案内パ…

    総登録者数約30万人。現役Youtuberの提供する企業向けYou…

PAGE TOP