ブログ

  1. 取材日記:取材現場でつかむ空気感

    先日の取材では茨城県の大子町に伺いました。大子町は、福島県と栃木県との県境にある、山と川の雄大な景…

  2. 取材日記:インタビューで見えてくる想いの深さと広さ

    先日の取材では、茨城県北地域にあるドローンスクール&キャンプ施設に伺いました。…

  3. 生活のいろいろ|8月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  4. ハロー9年前!

    こんにちは!インクデザイン代表の鈴木です。このホームページは、ブログ形式で一番古い記事は9…

  5. 取材日記:「デザイン」への姿勢を見つめなおす求人記事の取材

    インクデザインが企画運営する求人メディア「いばしごと」にて求人記事を掲載しました。…

  6. 生活のいろいろ|6・7月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  7. 株式会社への変更のお知らせ

    インクデザイン合同会社は、2022年9月1日から株式会社へ組織変更し、インクデザイン株式会社として…

  8. 生活のいろいろ|5月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  9. これからデザイナーを目指す方々へ

    おはようございます!代表の鈴木です。GW初日ですが、僕は休暇の片手間で、年度末にやり残した経理作業…

  10. 生活のいろいろ|4月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  11. なぜ雇用するのか、したのか?

    おはようございます!代表の鈴木です。毎週末に採用に関する記事をアップしています。よかったらご一読い…

  12. 小関華穂

    温かみのあるデザインで、「行動のきっかけ」を作りたい/デザイナー・写真がすきな人 小関華穂

    今回のメンバー:インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員インタビ…

  13. デザイナーがパワーポイントを扱うわけ

    おはようございます!代表の鈴木です。今日も採用に関する記事をお届けします。今回は「…

  14. 未経験者の採用について

    おはようございます。代表の鈴木です。今日も採用に関して書きたいと思います。ズバリ未経験者の…

  15. 生活のいろいろ|3月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  16. デザイナーと社会性

    おはようございます!代表の鈴木です。僕のブログは主に採用用に、考えや取り組みを発信しています。だか…

  17. IR×デザインという仕事

    おはようございます!代表の鈴木です。年度末真っ盛り、3連休の朝ですが、早く起きたのでブログを書いて…

  18. 生活のいろ|2月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  19. チームという考えを捨てたチーム

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインの内部的な組織の話をっちょとだけ書かせていただきま…

  20. 生活のいろ|1月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  21. コロナ禍での企業コミュニケーションの変化

    こんにちは代表の鈴木です。昨年、一昨年とコロナ禍で僕たちの仕事の内容もちょっと変わってきて…

  22. パワーポイントで使えるピクトグラム集(ESG編)

    2022年明けましておめでとうございます!今年最初の投稿ですが、インクデザインからのお年玉…

  23. 生活のいろ|12月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知っ…

  24. パーパス(Purpose)とは

    こんにちは。代表の鈴木です。この数年、パーパスを設定する企業が増えてきて、企業コミュニケー…

さらに記事を表示する
PAGE TOP