【インクブログ】数ヶ月前に割りと近所にT-SITEができまして、

更新日:2017年8月21日

数ヶ月前に割りと近所にT-SITEができまして、
たまに、足を運んでいます。
立ち読みならぬ座り読みができるの?!と代官山にオープンしたときは随分話題になりましたが、今ではあちこちにあるのですね。
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/
こちらの地域は平日なら席が満杯になるということもないので、ちょっとした文章をまとめたり、感性を磨くべく色々見たり…あっという間に時間が過ぎます。
デザイン系の本はまぁまぁ充実しているのですが、
先日、Wordpressの本を探したら全然ない!!!1冊もない!!!っていうかCMS関係の本が1冊もない!!!
Web制作に関する本も割合からするとやや少なめじゃないか?!
そうか、、これは電子書店に対する密かな抵抗に違いない!
と勝手に思う。
さて、最近ではWebで横書きの文章を読むことが多いですが、日本人ならではの縦に流れる活字はやはり美しいなぁと久々に本屋に長居して思いました…
でも縦書きでサイトを作るとなると…なんて考えていたら、やはり同じことを思う人もいるらしく「縦書きWeb普及委員会」なるサイトを発見。
http://tategaki.github.io/
いつか縦書きブーム、来るかもしれない…
投稿の広告を出す

SEE YOU NEXTWEEK!【インクブログ】文字を動かして遊んでみました。

WD【インクブログ】もう少し前にこの特集をしてくれれば!

関連記事

  1. 【インクブログ】co-lab墨田亀沢の第5回プレ…

    先週の金曜と土曜と、2日続けて多くの方々にお会いいたしました!金曜の夜はc…

  2. ザ・ディレクション(いばしごと:株式会社ただいま…

    先日、インクデザインが運営する茨城県企業の想いを伝えるメディア「いばしごと…

  3. 提出・ドキドキ

    起業127日目。デザイン案を提出するときはドキドキします。考え方…

  4. 価値

    起業20日目。歳のせいか涙腺が弱くなるようなことがしばしばあります。…

  5. 休日

    起業前、「起業したら休日がなくなるぞ!」とよく言われていたしました。…

  6. デザインってなんなんだろう。。

    起業16日目です。昨日はうれしいような困ったような微妙な出来事があり…

  7. PVC DESIGN AWARD 2016

    【インクブログ】PVC DESIGN AWARD…

    先日、お客様の主催する展示会に行ってきました。ソフトPVC(軟質塩ビ)の…

  8. 県北ガストロノミーセミナー

    今日は日立@シビックセンターで「県北ガストロノミープロジェクト」h…

PAGE TOP