【インクブログ】バックエンド部分のエンジニアリングに関して

更新日:2017年8月24日

先日のことですが、お客様のIRサイトリニューアルの案件にて、
サーバーとCMSシステム関連のバックエンド部分の認識や作業内容のすり合わせのミーティングを行いました。

弊社だけのリソースですと、どうしてもバックエンド部分のエンジニアリングに関しては弱くなってしまいます。

そのような場合はご協力いただけるシステム会社様に同席していただき、内容に相違がないように進めていきます。

不得意な分野もその道のプロフェッショナルと組むことで、必ずカタチにしてきます。
お困りのことがございましたら、ぜひご相談ください。

インタビュー写真

【インクブログ】ワーママのつぶやきin incdesign

関連記事

  1. [ID]ドメイン。

    SNSでの告知効果も終わり。またまた通常のPV数に戻ってしましました。…

  2. 【インクブログ】墨田区のお知らせ「すみだ」で紹介…

    本日発行の墨田区のお知らせ「すみだ」でインクデザインが紹介されています。見か…

  3. 熱苦しい。

    起業を目指すようになって、経営者や起業家の方とお付き合いさせていただく機会が…

  4. 新しい世界にはもっていけないもの

    なにかを得ようとするとき、なにかを捨てなければならない。いま、サラリーマン…

  5. 作品という言葉への違和感

    これから書くことはあくまで私の考えであり、他の会社や世…

  6. ホワイトボードな戦い

    我が社にはホワイトボードがありません。oyama(^o^)丿「ホワイ…

  7. お仕事紹介と制作のおはなし:ブランドサイトの制作…

    数ヶ月にかけて進めていた某アウトドアブランドのサイトが先日、無事に…

  8. 新人でもわかる!ビジネス基本用語をわかりやすく解…

    こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわ…

PAGE TOP