【インクブログ】マウスを新調しました

更新日:2020年3月26日

このところ会社から貸与しているPCのマウス(子どもが「ママのペット」(マウスだから。。)と呼んでいます!)の調子が悪く、どうにも強めに左クリックしないと効かないというわけで、マウスを新調しました!

予算は純金製とかでなければ気にせず購入してもよいということで、
家電量販店であれこれと悩み購入したのが写真下の【握りの極み】というネーミングの5ボタンのMサイズのマウス。
Macでもサイトからなんかをダウンロードして設定すれば5ボタンをフルで使って、ページの進む戻るが手元でできますとあって、サイトのチェックをするときなど効率的にできそう!と思った次第です。

しかし、普段視覚に頼って生活しているとあって、なかなか手元の操作になれず、クリックしたっけ?みたいになる…
で、思ったのですが、サイトの動線を考えるとブラウザの進む戻るのボタンは右下にもあると便利なのでは?
たまにページの進む戻るがわざわざボタンでページ下に設定されていますよね。
どうなんでしょうか…

ところで、写真の上の目立っている方のピンクのは何?!というわけで、
髪の長い女性なら多くの方がご存知「TANGLE TEEZER」というヘアブラシです。
子どもの絡まりやすい髪もスルスル梳かすことのできる不思議なブラシです。
【握りの極み】を使っていて、ふとこの握り心地どこかで…と思ったらこれだったので「おぉ」と思って写真撮ってみました。
ほら、お似合いのカップルのようです。

早いとこ【握りの極み】を使いこなして、サイトのチェックなどなど効率化していきたいと思います!Pink Punk Ink!

 

【インクブログ】ジブリ博覧会行って来た。

暑気払いを行いました!!【インクブログ】暑気払いを行いました!!

関連記事

  1. 【インクブログ】Ibaraki Creators…

    \ 現場のウラ側みせます!/Ibaraki Creators' Meeti…

  2. 【制作実績】コーポレートサイト

    先日のことですが、マザーズ上場企業様のコーポレート・IRサイトのリニューアル…

  3. 足立区の起業セミナーに登壇しました。

    昨日は足立区の起業セミナーでこの二年間の経緯を話させていただきました。…

  4. 【インクブログ】活版印刷ワークショップ2日目。

    活版印刷ワークショップ2日目。ガッチャンと印刷機を動かして、一枚ずつ並べ…

  5. 【インクブログ】Photoshopを使えるスキル…

    この間の休日に、Photoshopを使えるスキルがあって…

  6. 起業してから1ヶ月が経ちました。

    起業29日目起業してから1ヶ月が経ちました。なんとか、たくさんの…

  7. 20人の会社が1年で10人増えたらどうなった?(…

    こんにちは。代表の鈴木です。ありがたいことに、インクデザインはこの…

  8. インクデザイン展(TEN)やります!

    こんにちは。代表の鈴木です。2023年8月16日〜8月31日まで、茨城県小…

PAGE TOP