【インクブログ】「デザイン思考」について、お酒を片手にディスカッション

更新日:2020年3月26日

昨日は同じco-labのメンバーさんのよびかけで、「デザイン思考」について、お酒を片手にディスカッション。
それぞれアプローチが非常に興味深かったのですが、お客様の課題を解決する、というゴールはやはり共通認識でした。

その昔、「デザインには説明責任がある」と学んだ時、頭の中のモヤが晴れたと同時に目の前に高くそびえる山脈が見えたことを思い出しました。

デザイナーは、知的肉体労働者。
お客様にとって最高のツールを作るために…。
co-labの夜は更けて行くのでした(ビール片手に!)

 

プレゼンテーション★オッサンデザイン道

【インクブログ】リップルキッズパーク様 無事納品いたしました。

関連記事

  1. 暑気払いを行いました!!

    【インクブログ】暑気払いを行いました!!

    入居するco-lab墨田亀沢で、ちょっと遅めの、ゆる~い暑気払いを行いました…

  2. 2023年度 クリエイターが調べた最新AI

    ここ最近何かと話題になるAI。みなさんはいくつご存知ですか?調べて…

  3. 【インクブログ】co-lab墨田亀沢で「デザイン…

    先日、co-lab墨田亀沢で「デザイン経営」を勉強する会が開かれました。もの…

  4. [制作実績]コーポレートサイト

    株式会社Enter!様のコーポレートサイトを制作させていただきました。…

  5. 取材日記:現場だから生まれた「とびきりの瞬間」を…

    先日の取材では茨城県大洗町に伺いました。取材現場の大洗駅までは、JR水戸駅…

  6. 【インクブログ】2018年用年賀状の入稿をいたし…

    2018年用年賀状の入稿をいたしました!今回は特色(シルバー&蛍…

  7. 軽井沢での写真撮影

    10月末、北軽井沢にある宿泊施設の撮影に同行してきました!…

  8. プレゼン大会

    起業89日目。こんにちは。代表社員&インキュベーションデザイナーの鈴木…

PAGE TOP