読み返してみた。そして・・

更新日:2014年5月3日

55

今日もポンテポルタからお届けです!

ちょっとテンプレをカスタマイズしたらなんかいい感じになって、うちも伝説のWebデザイナー探そうか的なテンションになってきました。

さらにWPをカスタマイズしようと思って、ポンテポルタのマックでカチカチしてたんだけど、なんか面倒になったので、過去の記事を読み返した。

同じようなことばっかり書いてあって、客観的に見たらキモくて対して面白くない内容だけど、
僕的には、そのときの想いが蘇ってきて結構熱くなりました。

半年前の俺よ、そんな気持ちだったのかと。。

まぁ、それと、こつこつアップしていったので、ホームページとしてのコンテンツの「数」としてはそこそこカウントできたので、それっぽくなったね。

なので、これから起業する方。webサイトつくるならブログ形式で自分でアップできるのがいいですよ。
できればインクデザインに発注すれば、よりよいと思うよ。

wordpressのテーマ入れてみたよ。

カスタマイズしてみた。その1

関連記事

  1. 自走できる写真館-10月10日(土)オープン「c…

    「ちゃのま食堂」イチオシの特製ダレといただくローストビーフ。柔らかい食感と…

  2. 開業5ヶ月

    早いような遅いような。今までの人生の中でもかなり濃密な5ヶ月だった気がし…

  3. 足立区の企業様へ 会社案内制作のご案内

    インクデザイン合同会社の所在する足立区では、会社案内制作のための助成金制度が…

  4. 新人でもわかる!ビジネス基本用語をわかりやすく解…

    こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわ…

  5. 取材日記:写真ビギナーが行く!初参加した取材での…

    はじめまして、入社2年目のなつみと申します。私の主な業務はWeb制作ですが…

  6. デザインが上手くなる10の法則

    デザイナーの鈴木です。「デザインが上手くなるにはどうすればいい」社内外か…

  7. 契約会

    本日、co-lab墨田亀沢:re-printingさんにて、入会契約をと…

  8. 弱者の戦い方。その2

    起業38日目。少数が多数に勝つには、特化することがすることが大切…

PAGE TOP