チームにこだわる理由。

更新日:2020年3月26日

Fotolia_72394769_Subscription_Monthly_M

土曜の夜、若干時間があったので、過去のブログを読み返してみました。
1年前の今、自分がどんな状態だったのかを思い出し、いろいろと考えます。
そういえば、1年前はまだ今のオフィスにいなかったのです。
1人で創業したので、あまりオフィスの必要性は感じていなかったのですが、
僕はチームをつくることを目的として、オフィスの必要性を感じて、
今の創業支援施設に入居することになりました。

そして、1年後、インクデザインは4名がコミットする組織になりつつあり、企業として本当のスタートラインに立つ気持ちです。

なぜ、チームを作ることにこだわったか。
単純に1人ではできないことをやりたいというだけです。
ただ、むやみに人員を増やしてスケールアップすることを望んでいるわけではなく、「強いチーム」を目指しています。

一人ひとりがつよみを持ったプロフェッショナルのチーム。
そんなのがインクデザインのありたい姿です。

一年後の僕は、この記事を読んでなにを思うか・・・

バタバタでした。。

ビジネスモデル

関連記事

  1. 【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン【インフォグラフィック】

    【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン…

    3月下旬から大手携帯キャリアが発表した新料金プランの申し込みが始まりました…

  2. 社員総会BBQ&写真撮影会をしました!

    11月下旬、今年も社員同士のリアルな交流の場としてバーベキューを行いました…

  3. いろんな人に繋いでいただいた縁。

    昨日新潟県糸魚川市を出張で訪れました。とあるプロジェクトの打ち合わ…

  4. 生活のいろ|12月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  5. 2年経ちました。

    2年前の今日、会社員を辞めて翌日からインクデザインの営業を始めたので、ち…

  6. プレゼン大会

    起業89日目。こんにちは。代表社員&インキュベーションデザイナーの鈴木…

  7. 暑気払いを行いました!!

    【インクブログ】暑気払いを行いました!!

    入居するco-lab墨田亀沢で、ちょっと遅めの、ゆる~い暑気払いを行いました…

  8. だって人間だもの。

    起業112日目。悩むこともあるさ。ていうか悩んでばかりだけど・・…

PAGE TOP