無料診断実施中!|IR資料の課題を発見しませんか?

更新日:2025年10月6日

「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺うことがあります。IRを強化するためには、まずは現状の課題を正確に把握することが不可欠です。

インクデザインでは、IRに特化したデザイナーが、すでに公開されているIR資料を分析する無料診断サービスを提供しています。

※エンドユーザー様に限ります。

無料診断とは?

パワーポイントで作成された資料のわかりやすさをチェックするサービスです。

  • 対象:PowerPointで作成された決算資料

なぜ無料診断をやっているのか?

無料診断を通じて、インクデザインのスライドデザインとIRブランディングで決算資料の見せ方がどれだけ変わるのか、その効果を実感していただきたいと考えています。

こんなお客様におすすめです

  • 複数社で検討しており、社内で上申するための判断材料を探している
  • インクデザインに依頼してみたいけれど、予算に対する決め手に欠けている

診断結果は、当社のデザイナーがお客様の資料を丁寧に分析し、専門的な視点から課題点や改善策をまとめたものです。この結果を見て、「この会社なら信頼できそうだ」と感じていただけたら、ぜひ正式なご依頼もご検討ください。


無料診断のチェックポイントをご紹介!

構成面

  • 定性・定量両軸の情報が整理されているか?
  • 言いたいことが伝わりやすいようになっているか?
  • 誌面全体のストーリーが表現されているか?
  • 主張が一貫しているか?
    など

図解面

  • 主張に適した図を用いているか?
  • 表やグラフなど、ビジュアル化でよりわかりやすく表現できないか?
  • トーン&マナーがそろっているか?
    など

表層面

  • 装飾過多になっていないか?
  • 視線の流れが自然か?
  • 企業らしさやイメージが伝わっているか?
    など

運用面

  • 制作データが誰でもわかる構図になっているか?
  • 目次、章、扉、ナビゲーションがあるか?
  • スライドマスター、リンク先のExcel、ノート(スクリプト)、セクション機能などのパワーポイント機能を活用できているか?
    など

UD観点

  • UDフォントを使用しているか?
  • コンストラスト比が維持されているか?
  • グラフの境界が明確化?
    など

診断結果を資料にまとめてご提供しています!

お客様スライドへのレビュー

提出いただいた資料を元に、デザイナー・エディターが分析した課題点や改善案を具体的に解説したレビューシートを作成しています。専門知識がなくても理想の状態に近づけられるよう、わかりやすくまとめています。

通常、全体レビュー(2~4ページ分程度)と、各スライドへの個別コメント(2~4ページ分程度)、改善ポイントまとめ(1ページ)を資料としてお渡ししています。
※なるべくお客様にとって汎用性のあるページを選んでレビューさせていただくため、資料の構成によってはレビューページの数が変動する場合があります。

デザインサンプル2点をご提供

お客様の資料のブラッシュアップ案として、2ページ分のデザインサンプルを作成します。実際にデザインを適用した後のイメージを具体的にご確認いただけます。

※開示済みの資料をパワーポイントのデータをご提供いただいた場合に限り、サンプル作成が可能です。


ぜひ無料診断をご活用ください!

無料診断で当社のデザイン・IRコンサルティングの品質を知っていただき、お客様が依頼先を選ぶ際の判断材料としてご活用いただければ幸いです。

お問い合わせ

IR資料価格シミュレーター(ver. 2025.2)

※記載費用は参考価格になります。予告なく変更する場合がございます。
※最低発注単位も設けておりません。
※記載金額は税別になります。

海外事例から学ぶインパクトレポート

関連記事

  1. Collection of Pictograms…

    “Infoplamo" has been well receive…

  2. 【制作実績】会社紹介パワーポイントスライド

    茨城県日立市で高級蒸栗羊羹「万羊羹」などを製造・販売する株式会社常陸風月堂…

  3. インベスターズガイドの作り方ガイド

    最近「インベスターズガイド」制作の依頼が多くなってきました。そこで…

  4. PowerPoint ≠ プレゼン資料

    パワーポイント=プレゼン資料だと捉えていませんか?パワーポイントはとても便…

  5. googleスライドでの自走できる入会案内

    クリエイター専用のコラボレーション・シェアオフィス「co-lab」様の入会…

  6. 【制作事例】オンワードホールディングス様|統合報…

    制作会社にデザインの依頼をするとき、頭の中に描いているイメージを言葉にでき…

  7. デザインが上手くなる10の法則

    デザイナーの鈴木です。「デザインが上手くなるにはどうすればいい」社内外か…

  8. パワーポイントで使えるピクトグラム集(スポーツ種…

    スポーツ種目のアイコン・ピクトグラムを配布します。パワーポ…

PAGE TOP