図解:『21世紀のビジネスに デザイン思考が必要な理由』

更新日:2020年5月4日

インクデザインでは、「デザインとビジネス」がひとつの経営テーマであり、そのデザインと経営を考えるうえで、よりデザインへの理解を提供しようと、ビジネスマン向け書籍を図解するプロジェクトを進めていました。

しかし、このCOVID-19の影響でデザインと社会の関係も変化し続け、価値観も変容する中、従来の書籍を図解することに意味があるかを考えましたが、なんらかの参考になればと思い公開することになりました。
今回は下記の書籍を図解します。
インクデザインの学生アルバイトのむつきさんが作成したオリジナルでの公開になりますので、至らぬところもあるかもしれませんがご覧いただければと思います。

#茨城エール飯先払いTICKET

with COVID-19時代、インクデザインは何処へ向かう。

関連記事

  1. ざっくりわかる「バックキャスティング」ってなに?…

    中小企業の経営者であるアキラは持続可能なビジネスへ取り組むと決めた…

  2. お仕事紹介:コーポレートサイト

    株式会社仔熊様のサイトデザイン、コーディング、写真撮影を担当させて…

  3. 未経験者の採用について

    おはようございます。代表の鈴木です。今日も採用に関して書きたいと思います。…

  4. 【制作実績】株式会社ファイントゥデイ様会社案内

    2021年に事業を開始された、パーソナルケア製品のマーケティング・販売を行…

  5. 【制作実績】コーポレートイラストレーション

    株式会社おとも様のコポレートイラストレーションを制作させて…

  6. 個人として、会社として

    起業35日目。ひとつの目標。会社にいるころは、会社の名前じゃなく…

  7. 【対談記事】人気サービス「Slideland(ス…

    こんにちは。エディターのHです。パワポなどで資料を作ると…

  8. 挑戦者の肖像 CASE-01

    経営者の姿は企業の価値の一つであると思います。インクデザインでは、そんな会…

PAGE TOP