更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
さて、いきなりですが、私たちインクデザインはデザイン・コンサルティ…
こういうの書くとアクセス数的には結構よかったりするんですよね(笑)Wim…
11月下旬、今年も社員同士のリアルな交流の場としてバーベキューを行いました…
インクデザインが企画運営する求人メディア「いばしごと」にて求人記事…
インクデザインは来月より移転します。企業として進化しつづけるため…
昨日は同じco-labのメンバーさんのよびかけで、「デザイン思考」について、…
今日は日立@シビックセンターで「県北ガストロノミープロジェクト」h…
今日は気持ちのいい天気ですね!インクデザインのお隣さんである合同会社は…
2025.11.25
中期経営計画とは、企業が中長期的な企業価値の向上と持続的な成長…
2025.11.22
近年、投資家とのコミュニケーションのツールや方法が洗練され、企業が発信するIR…
2025.11.21
成長への強い意志を、論理的かつ情熱的に伝える統合報告書さくらインターネ…
2025.11.20
IR資料デザインの思考を、プロダクトデザインへインクデザインといえば、…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…