更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
今年もこの季節になってきましたね〜。思い起こせば会社員時代に起業準備と…
起業54日目。クリスマス・イブですね。我が家は息子が風邪を引いて、し…
安い航空会社のことではありません。合同会社のことです。…
先日、インクスタッフ総出+co-labの越村さんとでサイトウアケミさんの個展…
新型コロナウイルスとの長期戦が予測される中での活躍間違いなしの抗菌…
侍ジャパン、サムライブルー、火の鳥NIPPON 等々…スポーツでは代表チー…
インクデザインでは、IR関連のデザイン、クリエイティブを手がけるこ…
BBQしてきました!場所はco-lab千駄ヶ谷が入っているビルの屋上で、…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…
2025.10.10
今回は2025年上半期に自社のXで取り上げた、とてもセンスの良い国内企…
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…