更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先に…
私の場合、前職を退職をした次の日から、事業を開業しました。前の仕事と同じ…
10月末、北軽井沢にある宿泊施設の撮影に同行してきました!…
茨城県石岡市の株式会社ベテル様の新製品パンフレットのデザインを担当させてい…
東証1部上場企業様の統合報告書の制作を担当させていただきました。表紙はイラ…
安心堂さまにてTシャツに「punk.」を刷ってきました。印刷方法はシルク…
こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…
製品パンフレット A4巻き三つ折り を制作させていただきました。会…
2025.11.12
年末の納会、年度末の総会、新年度のキックオフ……。 社内イベントの企画を担当さ…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…