一人で会社を始めたこと

更新日:2025年1月31日

起業して17日がたちました。

起業家の方って、タイプは違うけど、みんな前向きで、パワーあるなー。

僕は一人で会社を始めました。
本当にいろいろな理由とタイミングが重なった結果ですが、
冷静に客観的に考えると、一人で会社始めるって、よくそんな勇気あったなと
我ながらぞっとします。

でも一人で始めたことは良かったと思っています。
なんでも自分でやるしかないので、
とことん自分と向き合わなくてならないし、
上司俺、部下俺みたいに、自分をマネジメントやブランディングしていかなければならないしで、サラリーマン時代から比べて成長することができるのではないかと思います。

企業の人材育成プランにも「起業」とか取り入れたらいいんじゃないかと思います。

デザインってなんなんだろう。。

とんがる。

関連記事

  1. キックターゲット!

    このたび、フウガドールすみだ様の協賛をさせていただくことになりました。キ…

  2. インデザインとニューマシンと私

    間違えないでください。インクデザインの話でなく、インデザイン。a…

  3. 弱者の戦い方

    先日の投稿でもふれましたが、★新たなる挑戦!現在、事業戦略等…

  4. 【インクブログ】ESGって知っていますか?

    ESGって知っていますか?CSR(corporate social …

  5. インクデザイン展のイベントを開催します!

    こんにちは!はるかです!インクデザインの10周年を記念したインクデザイン展…

  6. [制作実績]コーポレート・IRサイト

    今月のはじめに東証1部上場企業様のコーポレート・IRサイトのリニューアル・再…

  7. 新型コロナウイルスへの対策に関して

    新型コロナウイルスの国内発生をうけて、事態の収束まで、従業員には自宅での勤…

  8. 【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.2

    ワーママの憂鬱チャリ通のワーママにとって、雨の日…

PAGE TOP