一人で会社を始めたこと

更新日:2025年1月31日

起業して17日がたちました。

起業家の方って、タイプは違うけど、みんな前向きで、パワーあるなー。

僕は一人で会社を始めました。
本当にいろいろな理由とタイミングが重なった結果ですが、
冷静に客観的に考えると、一人で会社始めるって、よくそんな勇気あったなと
我ながらぞっとします。

でも一人で始めたことは良かったと思っています。
なんでも自分でやるしかないので、
とことん自分と向き合わなくてならないし、
上司俺、部下俺みたいに、自分をマネジメントやブランディングしていかなければならないしで、サラリーマン時代から比べて成長することができるのではないかと思います。

企業の人材育成プランにも「起業」とか取り入れたらいいんじゃないかと思います。

デザインってなんなんだろう。。

とんがる。

関連記事

  1. 新しい椅子

    【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.9

    本日、椅子が届きました!一日中座って作業の日も少なくないデザイナーの私達…

  2. ワーママのつぶやき vol.6

    【インクブログ】ワーママのつぶやき vol.6

    私事ですが、先月カラーチップを使った自己分析講座を受けました。自己紹介をした…

  3. 【インクブログ】くらしフェスタSUMIDAのチラ…

    くらしフェスタSUMIDAのチラシ・ポスターを作成させていただきました。1…

  4. IRカレンダー-IR用語

    IRカレンダーから知るIR用語

    企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュー…

  5. 逸品紹介 財布編

    唐突ですが、財布を買い替えました。機能的に非常に気に入っているHIROKO…

  6. 「紙deナイト」〜デザインの定量評価について考え…

    私たちのオフィスが入っているco-lab墨田亀沢で先日行われた「紙…

  7. 【制作実績】IRサイト

    先日のことになりますが、一部上場会社様のIRサイト(日・英)をwor…

  8. 手描きのタイポグラフィ

    最近手描きのタイポグラフィ、ロゴを提案することが多くなってきました…

PAGE TOP