提出・ドキドキ

更新日:2014年3月8日

起業127日目。

デザイン案を提出するときはドキドキします。
考え方が間違っていないか?はずしていないか?
求められるクオリティに達しているか?
ある意味自分自身の能力や価値観をさらけ出すことなので緊張します。
これは何年やっても、どんな仕事でも変わりません。

反面、受け入れてもらって、喜んでもらった時の安堵感というか、充足感があります。
これは金額でははかれない最大の報酬だと思っています。

一人でも多くのお客様に喜んでいただけるように頑張りたいと思います!

インキュベーションデザイン

関連記事

  1. イッサイガッサイvol.8(East Side Good Side)

    【インクブログ】イッサイガッサイvol.8(Ea…

    イッサイガッサイvol.8(East Side Good Side)点と点…

  2. 本当にどうでもいいことですが・・

    携帯の機種変更で悩んでいます。普通に考えれば iPhoneなのですが、…

  3. 足立区・墨田区合同インキュベーション施設望年会

    起業40日目昨日は、足立区と墨田区合同のインキュベーション施設の大望…

  4. 快適なデザインで「あきらめ」を減らしたい/デザイ…

    インクデザインスタッフたちの仕事への姿勢を紹介するインタビュー企画…

  5. パワーポイントで使えるピクトグラム集(ESG編)…

    2022年明けましておめでとうございます!今年最初の投稿ですが、イ…

  6. 生活のいろ|8月号

    弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  7. 【インクブログ】co-lab英会話!

    昨日からスタートしたco-lab英会話!インクデザイン からも2名参戦してお…

  8. タスク管理

    怒涛の年度末をなんとか乗り切り、少し落ち着いてきましたが、また、いろいろ動…

PAGE TOP