更新日:2025年5月8日
起業準備をしていると、どうしてもお金がかかります。それもそこそこまとまった額。 まだどうしても感覚的に、個人で買い物をする感覚なので、大きな額を支払うときには、かなり躊躇します。それによって後手後手になってしまうのが、自分の欠点だと気が付きました。 コストは抑えなければならないので、当然無駄なお金は必要ないけど、事業に必要なお金は積極的に使っていかないと、機会喪失しかねないと思います。 覚悟が足りないと自戒。
はじめまして。
人の輪。
いわゆるグローバル企業様…
先日起業家のためのプロフィールライティング講座なるものに参加しました。…
独立ともなると自分のだめなところと嫌でも向き合う必要があります。前にも書…
先日ですが、通信系一部上場企業様のサービスパンフレット冊子を制作させて頂きま…
「会社をデザインする会社」とキャッチコピーを創業当初から掲げていますが、…
株式会社CRAZYさんの4周年イベントに参加してきました。眩しすぎて、…
インクデザイン合同会社の所在する足立区では、会社案内制作のための助成金制度が…
起業65日目。明日が一般的な仕事はじめになる方も多いと思います。…
2025.06.30
以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍以降…
2025.06.26
Xで弊社代表がピックアップした、中期経営計画の他社事例まとめで…
2025.06.25
こんにちは! 元IR担当の長谷川です。PRと…
2025.06.9
近年、デザイン業務におけるAIの活用が急速に進む中で、AIが生成するコンテンツ…
2025.06.8
こんにちは。代表の鈴木です。今日は「経営における意思決定の現場にはデザ…