タスク管理

更新日:2020年3月26日

スクリーンショット-2014-04-23-23.01.39
怒涛の年度末をなんとか乗り切り、少し落ち着いてきましたが、また、いろいろ動きがでてきました。
本当にありがたいことです。

ところで、タスク管理はどうしていますか?
私はここ数年、メールにて管理しています。
メールはフィルタにかけずに、すべて受信フォルダに入るようにして、処理や作業が完了したらそれぞれのクライアントや、プロジェクトのフォルダに移動するようにしています。
電話や口頭で発生したタスクは自分宛にメールを送ることにしています。
ただ、最近は連絡手段が、メールだけでなく、FacebookやLINEと多岐に渡るようになってきて煩雑になってきました。
なので、思い切って、連絡手段をメール・・それも一つのアドレスに集約しようとしている最中です。
ITの進化は利便性をもたらしたけど、使い方によっては、踊らされるだけなので、シンプルになるように心がけています。

※Macのメーラーって決定版ないですね・・・
今はThunderbird使っていますが満足はしてないです・・

柳のように・・

信じられないだろう?これでも北千住なんだぜ。

関連記事

  1. 【インクブログ】はじめまして。

    【自己紹介】はじめまして。この春からインクデザインでデザイナーとして働か…

  2. ZOOM飲み会手当始めます!

    今まで名刺手当と称して、名刺がなくなった枚数×100円(5…

  3. 仕組み化へ向けて「カンパニーブック」のススメ

    成長企業にこそ「ガバナンス」と「ブランディング」が必要「ガ…

  4. 生活のいろいろ|10月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  5. 忘年会

    起業42日忘年会シーズンですね。私も、サラリーマン時代より多くの…

  6. 半導体業界

    【インクブログ】業界別クリエイティブ:半導体業界…

    インクデザインでは、仕事柄、特定の業種のWebサイトを比較するこ…

  7. 開業7日目

    起業7日目1週間経ちました。知り合いの社長に教えてもらった、…

  8. プレゼンテーション★オッサンデザイン道

    1スライド1メッセージで。1スライドに話すことぎっしり書いて、スライドを見…

PAGE TOP