更新日:2025年1月31日
起業38日目。
少数が多数に勝つには、 特化することがすることが大切だと書きました。
特化するということは、自分(自社)でしかできないことをやる。 実はここで、迷いというか、考えが整理できないでいます。 はて?自分しかできないこと? 勝つための戦略だと言って、強引に特化する部分を設定してもいいけれど、 それでは企業として長続きしない。 今一度自分と向き合ってみます。
弱者の戦い方
制作実績
今日でインクデザインの第5期は終了して明日から第6期が始まります。思…
これから書くことはあくまで私の考えであり、他の会社や世…
ここ最近何かと話題になるAI。みなさんはいくつご存知ですか?調べて…
日々、禅問答のように、「パワーポイントのスライド比率、どうなの?」…
この時期は株主通信と言われる上場企業が株主の送付する冊子の制作が活発になる時…
先週の金曜と土曜と、2日続けて多くの方々にお会いいたしました!金曜の夜はc…
現在、市場調査をやっています。地道な作業をコツコツと進めていくと、徐…
ビジネスマンの皆さん。パワーポイントは好きですか?苦手な方も多いと…
2025.07.14
はじめに私たちインクデザインは、IR分野に特化したデザ…
2025.07.10
2025年もあっという間に折り返し地点を過ぎてしまいましたね。今回は2…
2025.07.7
IPOを目指す企業が投資家に対して自社の魅力を最大限に伝える上で、最も重要なツ…
2025.07.2
今回は「決算説明資料」の制作支援を通して、デザインクオリティのアップ&…
2025.06.30
以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍以降…