更新日:2020年3月26日
またまた、自社ツールで大変恐縮ですが、 開業時に作成した名刺が切れそうだったので、 新しいデザインのものを作成しました。
またまた「つるぎ堂」さんで、活版印刷にて印刷ました。
いろいろな意図があってこのデザインにしたのですが、 インパクトがあって、覚えてもらえればと思います。
起業して感じたこと、覚えてもらうことの重要さ・・ オンリーワンにならなければ消えてしまう怖さ・・
インキュベーションデザイナーとして、 これらの体験したことをサービスとして提供できればと思っています。
プレゼン大会
電話
株式会社Enter!様のコーポレートサイトを制作させていただきました。…
茨城県日立市にある株式会社八千代商事様のロゴと封筒等のツールをデザインさせ…
起業118日目。印刷案件の場合、予算に余裕があれば、できるだけいい紙…
インクデザインではIR関連のデザイン実績は未公開の案件も多いために、全てが…
いやー起業をするといろいろありますね。今日は、お客様を訪問した帰りに山手…
東証1部上場企業様の統合報告書の制作を担当させていただきました。表紙はイラ…
先日のことですが、お客様のIRサイトリニューアルの案件にて、サーバーとC…
「Play fashion!」をミッションとし、マルチブランド、マルチカテ…
2025.07.2
今回は「決算説明資料」の制作支援を通して、デザインクオリティのアップ&…
2025.06.30
以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍以降…
2025.06.26
Xで弊社代表がピックアップした、中期経営計画の他社事例まとめで…
2025.06.25
こんにちは! 元IR担当の長谷川です。PRと…
2025.06.9
近年、デザイン業務におけるAIの活用が急速に進む中で、AIが生成するコンテンツ…