温かみのあるデザインで、「行動のきっかけ」を作りたい/デザイナー・写真がすきな人 小関華穂

今回のメンバー:インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員インタビュー企画「ぼくのクリエイティブ、わたしのクリエイティブ」。

第二回目はクールなデザイナー・小関華穂さんです。株主通信や、会社案内などの紙面デザインや、webサイトのデザインを担当しています。「話すことは苦手」と言いつつも、言葉を選びながら丁寧にお話しする姿は誠実さそのもの。仕事への思いをしっかりと伺いました。

デザインとの出会いと入社の動機

写真が好きで、弊社が関わる撮影現場に足を運ぶこともある小関さん。高校生の頃、インターネットで「こんな写真撮ってみたい」と思う作品に出会い、家にあったデジカメで撮り始めたそう。色々な紙に印刷したり、コラージュしたり、フィルムを自分で現像することもあります。写真をデータから「物」にしていく研究も好き。

私は小さい頃から絵が好きで、暇さえあればずっと絵を描いていましたね。そして絵を描いている延長で、グラフィックデザインに興味を持ちました。高校を卒業する頃には、絵やグラフィックデザインに関わる物作りの仕事がしたいと思うようになったので、デザインの専門学校に進学しました。

専門学校卒業後はデザインの事務所に勤めていましたが、ご縁があってインクデザインに転職。
インクデザインに転職した決め手は働いている人たちの雰囲気が明るく、働きやすそうだと思ったから。そして潤さん(弊社代表の鈴木潤。以下「潤さん」)の考え方に共感したからです。

特に、仕事の結果と人間性を結びつけない考えが素敵だと思いました。
潤さんから「デザインの出来が悪いからといって、その人自身がだめな訳ではない」という言葉を聞いて以来、伸びのびと仕事ができています。

「作業をこなす状態から一歩踏み込み、お客さんと一緒にデザインをしていこう」と潤さんはよく話しています。私も実力の及ぶかぎりお客様に寄り添った丁寧な仕事を心がけたいと思っています。

デザイン×温度

小関さんが毎月更新しているコラム「生活のいろ」。スタッフから募った写真を使い、季節や生活にちなんだ色を紹介しています。最新号はこちらからご覧いただけます。

デザインが持つ役目や託された思いの分だけ、デザインから「温度」を感じるんです。

温かみのあるデザインには作り手の考えが宿っているので、見る人の感情を動かします。
そういった見る人に作り手の思いが届くようなデザインが自分は好きですし、作り手として温かみのあるデザインを目指していきたいと思っています。

温かみのあるデザインを作るためには、自分自身が積極的に物事を考えたりすることが大事ではないかと思います。本当はデザイン一つ一つに私たち見る人へ向けた思いがあるのに、情報過多の社会ではつい素通りしてしまう時があると思うんです。

だからこそ日々の生活の中で身の回りのものに対するセンサーを高く保って、自分の気づきや感情の動きを大切にしたいです。

自分がデザインを考えるときは、お客さんが大事にしていることを感じ取って、その思いを上手く届けるように心がけていますね。お客様と綿密にコミュニケーションを重ね、温かみのあるデザインを作りたいです。

デザインの力って何だと思う?

「デザイン、コーディングともに(わたしの中で)難航し、先輩方に助けてもらいながらなんとか進めました。イベント後の参加者インタビューで『参加してよかった』というお声を聞けた時は、関わることができてよかったと思いました」と話す小関さん。デザインからコーディングまで小関さんがメインで担当した「アジケーションウィーク」の様子はこちらからご覧いただけます。

人を動的にしてくれるところです。

素敵なデザインが目に飛び込んできた時の「わあ!」というサプライズ感は自然と感情を動かしますよね。デザインには人の内面を動かす力があると思うんです。

例えば、webサイトのデザインならスクロールやクリックを、イベントポスターなら現地に行ってみることを自然と促しています。そういう時にデザインは、内面を動かすだけでなく、見た人が行動を起こすためのヒントになっています。

最近は特にコロナ禍の影響もあって、疲れている人は多いのではと思っています。
そんな時に内面に響くようなデザインを届けることで、大変な日々の生活から一瞬でも、一ミリでも離れられるような、特別な気持ちになっていただければいいなと思います。

これからもお客様の立場に立って、お客様の思いをお伝えできるように一緒にものづくりをしていきたいです。そしてデザインを通して誰かが行動するきっかけを作れれば良いなと思います。

※聞き手・ライター:清田睦月
インタビュー終了後も、かほさんとやりとりをしながら推敲していく過程が楽しかったです。ご協力ありがとうございました!

※イラスト:金子玲子
肩書きにパーソナルな部分が見えるといいなと思っていたので、かほさんの「写真が好きな人」という肩書きはすごくいいなと思いました。

企画への想い

スタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員インタビュー企画「ぼくのクリエイティブ、わたしのクリエイティブ」。

インクデザインのスタッフたちは、お客さまの価値を社会に伝えるべく、日々クリエイティブのちからを発揮し続けています。2013年の設立以来、所帯も大きくなり今やスタッフ10名以上。社内のスキルや発想の幅もぐっと広がりました。

一方で、リモートワークが中心となり社内交流が減ってしまった寂しさも感じる昨今。そこで、「豊かなコミュニケーションが、より価値のあるクリエイティブにつながるはず!」という想いのもと、交流の活性化を目指し、社内インタビュー企画を立ち上げました。

ぜひ、社員一人ひとりの「クリエイティブへの姿勢」に出会ってみてください。この記事をきっかけに、インクデザインを少しでも身近に感じていただければ幸いです。

デザイナーがパワーポイントを扱うわけ

一手間でキメる!デザイナーが見るPowerPoint Before→Afterフォント編一手間でキメる!デザイナーが見るPowerPoint

関連記事

  1. 遅い夏休み。

    現職場にて明日から遅い夏休みを取らせていただくことになりました。サラリー…

  2. 【制作実績】株式会社資生堂様統合レポート2023…

    インクデザイン株式会社では、株式会社資生堂様の統合レポート2023のデザイ…

  3. 開業いたしました!

    インクデザイン合同会社は11/1に営業を開始しました。会社案内やWebサ…

  4. 足立区・墨田区合同インキュベーション施設望年会

    起業40日目昨日は、足立区と墨田区合同のインキュベーション施設の大望…

  5. 真面目法人??

    と言ってみるだけ。。…

  6. こつこつブログを書く理由。

    もちろん、今の精神状態などを記録しておくという意味合いが大きいです。それ…

  7. じぶんらしく。

    起業12日目どうも、起業前後はいろいろ考えてしまうことが多く、なんと…

  8. 【制作実績】カネタ建設さま イラストビジュアル作…

    新潟県糸魚川市に本社を構える「カネタ建設」さまの、事業内容のイラストビジュ…

PAGE TOP