【インクブログ】オススメ! アプリ紹介:写真加工(補正)編

更新日:2025年1月31日

インスタのフィルターとか、LINEのフィルターとか便利ですよね。
フィルターと写真がマッチすると数段写真の見栄えが良くなって…ビックリです。

でも!
普段Photoshopを触っていると、もうちょっと細かく加工、というより補正したい!!
と、思う事ありませんか?

そんな時に使っているのがこちらのアプリ、「PICSPLAY 2 フォトエディター(無料版)」です。

カラー、色相、トリミング等の基本はもちろん、露光、ホワイトバランス、シャドウ/ハイライト、シャープエフェクト(アンシャープマスク)、ゆがみ等が使えます。

意外と良いのがヴィネット!
種類が色々&強弱をスライダーで調整できます。

面白いものでは多重露光。2つの写真を重ねられます。

他にもモザイクやスタンプ、文字入れ、フィルターもあり補正から加工までやろうと思えばかなり色々いじれる様になってます。

❗️ただ、右下にアプリのクレジットが記載されてしまうのて、それを消したければ有料版にするしかないです。
気にならない方には、オススメです!

ちなみに、前のバージョンではトーンカーブも無料、クレジット表記も無しだったのですが…いまはダウンロードできなくなっていました。残念。

有料版では、トーンカーブやレベル補正、200種類程のフィルターが使えたり、広告非表示ができるので快適に使いたければやっぱり有料版ですね!

JellyBus Inc.「PICSPLAY 2 フォトエディター – 専門的なフィルター、プロフェッショナル編集、自撮り補正」
https://appsto.re/jp/JlSj4.i

クリエイターの小ネタ vol.2【インクブログ】クリエイターの小ネタ vol.2

【インクブログ】フェスシーズン到来!

関連記事

  1. テイクアウト ランチ2

    先日に続き、地元テイクアウトを持ち寄ってのランチmtgでした。…

  2. 多能工という考え

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…

  3. お仕事紹介と制作のおはなし:ブランドサイトの制作…

    数ヶ月にかけて進めていた某アウトドアブランドのサイトが先日、無事に…

  4. こつこつブログを書く理由。

    もちろん、今の精神状態などを記録しておくという意味合いが大きいです。それ…

  5. 聞き手を迷子にさせないプレゼンスライドの工夫

    決算発表やプレゼン、セミナーを聞いている最中に、ふと「今何の話をし…

  6. 信じられないだろう?これでも北千住なんだぜ。

    北千住のノマドスポット紹介です。東口は東京電機大学の誘致&開発などによ…

  7. 【インクブログ】ブース席を新設します

    バリエーションが増えましたねー。楽しみです。http://co-lab-s…

  8. 「インパクトって何?」をわかりやすく!『インパク…

    インパクト投資とは東京の景色が一望できる高層オフィスで、上…

PAGE TOP