生活のいろいろ|6・7月号

更新日:2022年7月29日

弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつろいを感じられる色を知ってもらおうのコーナー。6・7月号です。
一枚の写真から感じられる色合い(ちょっと動く)を
ご紹介していきたいと思います!

#2F5430 #E8DAC1 #A1A4BE #7E73A4 #535184
弊社BOSSの紫陽花フォト
今年の梅雨はあっという間にすぎましたね

#1C1F18 #30332A #71735D #CAC198 #9E9372
アイスホッケーをやらされるたれ耳の猫
手加減はしませんでした

#C2581E #FFA800 #FFFFE8 #A4005B
6月だったけれど夏のご機嫌なドリンクをいただきました

#FEEFD5 #7B6E64 #AEA786 #5A7350
茨城県で育った立派なホワイトコーンをいただきました
シャキシャキしてあまくてとってもおいしかったです

#7A5A3C #7B6E64 #413D3C #C1AF9E
寝そうなでかいプードル

#C5A123 #002559 #82262D #5E512E
「生ビール半額」って素敵な言葉ですね

6、7月もあっというm
梅雨の間は気圧でぐだぐだして
久しぶりに外に出ると世界は信じられない暑さになっていました

今回は手書き感とテクスチャ感に挑戦しました
やはりテクスチャを入れることでそれっぽく見えてテンション上がります
手書きっぽい動き(ジリジリした感じ)も細かく設定ができて色々と勉強になりました

ここまで読んでいただきありがとうございました
では!

(小関)

IRどう伝える?「個人投資家のみなさまへ」ページ 独自性のある会社5選

スライドのアスペクト比率16:9はどこからきたのか?オンライン時代の今、4:3にもメリットはある!

関連記事

  1. 【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン【インフォグラフィック】

    【比較してみた!】3大携帯キャリアの新料金プラン…

    3月下旬から大手携帯キャリアが発表した新料金プランの申し込みが始まりました…

  2. ポジショニングマップをやってみた。その1

    これから起業するみなさん、経営者のみなさん、唐突ですが、ポジショニングマッ…

  3. 【インクブログ】墨田区のお知らせ「すみだ」で紹介…

    本日発行の墨田区のお知らせ「すみだ」でインクデザインが紹介されています。見か…

  4. 幼稚園児と起業

    今日は息子が夏風邪のため、幼稚園休みなので、自宅で仕事。妻は普通に働いて…

  5. 今年の流行語大賞ノミネート語をピクトグラムで表現…

    11月初旬に第37回「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン新語・流行語大賞の…

  6. 聞き手を迷子にさせないプレゼンスライドの工夫

    決算発表やプレゼン、セミナーを聞いている最中に、ふと「今何の話をし…

  7. 【インクブログ】年の瀬ということで、incdes…

    年の瀬ということで、incdesignの代表 潤さんに2017についてトーク…

  8. 【取材日記】編集・インタビュアー・フォトグラファ…

    先日の取材では、茨城県大子町に行きました。大子町は、茨城県の北部に位置する…

PAGE TOP