幼稚園児と起業

更新日:2020年3月26日

DSC00035

今日は息子が夏風邪のため、幼稚園休みなので、自宅で仕事。
妻は普通に働いているので、僕と息子、1対1で接します。

本人はピンピンしているので、お昼にポンテポルタへ。

本屋で「お魚の図鑑が欲しい」と。
今日は特別ね。というと、
「やっぱりトミカの消防車がいい!」というので、
ヤマダ電機で消防車をゲット。

家に帰ると
「やっぱりお魚欲しい」と泣き始めた。
「駄目」というと当然余計に泣きわめく。
僕もイライラとして「駄目でしょ」と言葉を荒らげてしまう。。

ふぅ。気持ちを落ち着かせて。
一回だけだよ。そのかわり消防車は返そうね。
次はだめなんだよ。
と言って、もう一回ポンテポルタへ行き、
息子は満足気に嬉しそうに魚の図鑑を持って帰りました。
まぁー今回はしゃーないか。甘いか。

1対1で子どもと接していると、
振り回されてどうしてもイラッとすることも多いですが、
それ以上に豊かな気持ちになれますね。

さてこの消防車どうしよう。

サインと刺激を頂いてきました。

起業前→起業後

関連記事

  1. Tシャツ展始まっています。

    【本日より】スカイツリーのふもとで栄える、ソラマチはまちどころにて。Tシャ…

  2. IRサイトの役割と重要性

    企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるI…

  3. 【インクブログ】静かなインクデザインのオフィス。…

    夏休みだったり、お出かけ中だったりで、静かなインクデザインのオフィス。。。…

  4. 【インクブログ】クリエイターの小ネタ vol.3…

    〜しっ知ってますとも(汗)。「ユニバーサルデザイン」〜先日、以前よく遊び…

  5. インキュベーションデザイン

    起業129日目インキュベーションデザインが結構動きがでてきました。…

  6. 「抗菌印刷―“新しい生活様式”をともにする印刷」…

    新型コロナウイルスとの長期戦が予測される中での活躍間違いなしの抗菌…

  7. 採用情報

    すみだのしごと様にて求人の告知を掲載させてもらいました。ウチ…

  8. 【デザインの話】                …

    私たちインクデザインは、IR分野に特化したデザイン制作会社です。パワーポイ…

PAGE TOP