更新日:2020年3月26日
なぜか近所のおじさんにMacminiをもらった。 実はこのおじさん、前にもMacbookproをくれるというただものではない雰囲気。ちょうどファイルサーバーを構築しようと思っていたのでラッキー! 冬休みの間、腕が鈍ってはいけないので、インプットも含めて1日数時間はデザインワークをやるようにしています。って受験生か。
なので、あまり年末感ないです。
2014年仕事納め
謹賀新年
弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
今年も残すところ本日のみになりました。今年の11月に開業したインクデザイ…
co-labで行われるメンバー限定イベント『紙deナイト』のチラシがヤバそ…
起業118日目。印刷案件の場合、予算に余裕があれば、できるだけいい紙…
間違えないでください。インクデザインの話でなく、インデザイン。a…
起業65日目。明日が一般的な仕事はじめになる方も多いと思います。…
土曜の夜、若干時間があったので、過去のブログを読み返してみました。1年…
またまたどうでもよいことのようで、そうでもないことですが、Wimax2+…
2025.10.17
こんにちは、インクデザインのなつみです。今年も干からびそうなくらい暑か…
2025.10.14
企業価値を向上させるための強力なツールとして、年々重要性が高まるIRサ…
2025.10.12
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!先日公開した「新人でもわかる…
2025.10.10
今回は2025年上半期に自社のXで取り上げた、とてもセンスの良い国内企…
インクデザインでは、決算資料や中期経営計画資料などの他にも、定…