更新日:2020年3月26日
なぜか近所のおじさんにMacminiをもらった。 実はこのおじさん、前にもMacbookproをくれるというただものではない雰囲気。ちょうどファイルサーバーを構築しようと思っていたのでラッキー! 冬休みの間、腕が鈍ってはいけないので、インプットも含めて1日数時間はデザインワークをやるようにしています。って受験生か。
なので、あまり年末感ないです。
2014年仕事納め
謹賀新年
起業51日目。すっかり3連休だという認識がありませんでした。そも…
人員も増えたので、今までエクセルで管理していた業務管理基幹システムを、自前の…
1/31(金)駅前就活いばこね~茨城企業交流会~に「いばしごと」編集長とし…
まずはホームページが必要ですか?というヒアリングから始めます。業…
日々、禅問答のように、「パワーポイントのスライド比率、どうなの?」…
企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュー…
起業49日目この近年いままでの常識が凄いスピードで変化しているような…
インクデザインが本当に少しだけ協賛しているフウガドールすみだのホーム…
2025.09.3
2023年3月期決算以降、有価証券報告書を提出する上場企業に対…
2025.09.1
いつもインクデザインのサイトをご覧いただきありがとうございます…
インクデザインでは、上場企業のIRに関わるデザインコンサルティングだけ…
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は、AIによって…
2025.08.29
早いもので2025年度も上半期が終わり、もう夏真っ盛りです。3月決算企…