ハードウィーク!

更新日:2020年3月26日

P1030740

ハードな一週間、ダビーな雰囲気でふるさとのビールで乾杯です。
そして溢れんばかりのタスク感。
思えば、会社を辞めて独立したときに感じた世界が縮まる恐怖感。1年半後こうしてちゃんと仕事が溢れんばかりあることに本当に感謝です。そして気を抜いたら全てを失う恐怖感。

僕は「イノベーティブなプロダクトをつくって世の中変える」とか「人々の暮らしをもっと良くしたいから起業した」「一発当ててやる」のような野心も崇高さも持ち合わせていなく、目の前の仕事を一つ一つこなして来たらなんとなく今の状態になったような感じで、いわゆる世間で言う起業家やスタートアップのような感じではないかと思います。
でもそれでもいいかなと思います。
僕はそんな器ではないし、なんかイメージもできないし。。

そんなんだけど一緒に働いてくれる方を募集です!
スキル感満載のかた是非!!
http://incdesign.jp/post-879/

インクデザインの山担当

[メモ]Mac OS X 10.9→10.10でのVPNの移行で手間取った件

関連記事

  1. お仕事紹介とフロントエンドとして案件に関わる時に…

    某アウトドアブランドサイトの全面的なリニューアル対…

  2. 取材日記:取材現場でつかむ空気感

    先日の取材では茨城県の大子町に伺いました。大子町は、福島県と栃木県との県境…

  3. デザイナー・イラストレーター齊藤明美

    デザインとイラストの力で、社会をちょっといい方向…

    インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員インタビ…

  4. ポジショニングマップをやってみた。その1

    これから起業するみなさん、経営者のみなさん、唐突ですが、ポジショニングマッ…

  5. 2024年4月、障害者差別解消法改正でWebサイ…

    障害者差別解消法改正に対する対応今、ウェブ業界やクライアン…

  6. 小難しいことは考えずに、新しいiMacを買いたい人向けチャート【インフォグラフィック】

    小難しいことは考えずに、新しいiMacを買いたい…

    先月末予約が始まり、先日発売された新しいiMac(24インチモデル)を買い…

  7. 20210226

    コラージュに挑戦したけど、全然思い通りにならなか…

    コラージュを使ったデザインってよく見るけれど、自分自身では取り入れたことな…

  8. 自分と向き合う

    起業254日目なんかこれ前にも書いたような気もしますが・・起…

PAGE TOP