日本仕事百貨「しごとバー」に登壇しました

更新日:2025年2月19日


2025年2月18日、日本仕事百貨さま主催の「しごとバー」に代表の鈴木が登壇しました。

日本仕事百貨代表のナカムラケンタさまとの対談により、
・インクデザインではどんな仕事をしているか?
・鈴木はなぜデザインを始めたか?
・IRとはなにか?
・統合報告書とは?
・これから何をやりたいか?
・なぜパワーポイント?
そんなことを話しました。

内容は今後ポッドキャストで配信予定です!

2025年2月19日現在、日本仕事百貨さまにてインクデザインの求人も行っていますのでよかったらご覧いただければ幸いでございます。
よかったらこちらもご覧ください!!

【日本仕事百貨】
https://shigoto100.com/2025/02/incdesign-2.html

【2030年へ向けて】統合報告書の未来【AI?XML?アクセシビリティ?】

【2025年版】デザインを参考にしたい!成長可能性資料 好事例

関連記事

  1. 採用情報-2020-12

    採用情報を弊社運営の採用サイト「いばしごと」に掲載しています。ぜひご覧いた…

  2. はじめての統合報告書作成にもおススメ!パワーポイ…

    IR領域に特化した当社ではPowerPoint形式による統…

  3. 【制作事例】監査法人FRIQ様|監査品質のマネジ…

    PowerPointは誰でも使えるツールです。そのため、「あえてデザイン制…

  4. なぜ雇用するのか、したのか?

    おはようございます!代表の鈴木です。毎週末に採用に関する記事をアップしてい…

  5. デザイナーがパワーポイントを扱うわけ

    おはようございます!代表の鈴木です。今日も採用に関する記事をお届け…

  6. デザイナーがコーディングを学ぶわけ

    おはようございます。代表の鈴木です。毎週末には採用に関しての記事を書かせて…

  7. IR×デザインという仕事

    おはようございます!代表の鈴木です。年度末真っ盛り、3連休の朝ですが、早く…

  8. 他社事例とともに見る【人的資本レポート】

    2023年3月期決算以降、有価証券報告書を提出する上場企業…

PAGE TOP