更新日:2025年1月31日
起業35日目。
ひとつの目標。 会社にいるころは、会社の名前じゃなく、自分個人の名前で仕事がしたいとずっと思っていた。 独立して会社を立ち上げた今、「インクデザインの社員は皆(良い意味で)同じクオリティの仕事をするね」と言われたいと思う。
まだ自分一人しかいないけど。
履歴書
業務内容について意外と
昨夜、5月から移転先のco-labさんでプレゼン会が行われました。 弊社…
気軽にプラモデルのようにPowerpointで作れるインフォグラフ…
起業38日目。少数が多数に勝つには、特化することがすることが大切…
現在募集中の創業補助金http://www.sogyo-tokyo.jp…
今後のWebデザインについて気になった記事を紹介【フラットデザイン…
先日22日、私たちの入っているco-lab墨田亀沢で第3回プレゼン会があり…
ニットの修理専門ニットキュア様のホームページリニューアルを担当させていた…
昨日、打ち合わせで新宿に行った際に、なんと、バック・トゥ・ザ・フューチャ…
2025.07.2
今回は「決算説明資料」の制作支援を通して、デザインクオリティのアップ&…
2025.06.30
以前は週5出社がベースだったインクデザインですが、コロナ禍以降…
2025.06.26
Xで弊社代表がピックアップした、中期経営計画の他社事例まとめで…
2025.06.25
こんにちは! 元IR担当の長谷川です。PRと…
2025.06.9
近年、デザイン業務におけるAIの活用が急速に進む中で、AIが生成するコンテンツ…