更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
【実録:事件は現場で起きている!】モリサワパスポート模造品事件毎年恒例の…
実は今月の初めに弊社Webサイトのメインビジュアルであるムービーがニュー…
どうでもいい話ですけど、僕は字がものすごく下手です。字が綺麗な人にあこが…
弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
起業をめざすにあたり、環境がかわったり、人との付き合いが広がったり、機材が増…
先日の取材では茨城県ひたちなか市 阿字ヶ浦に伺いました。ひたちなか市は国営…
本日発行の墨田区のお知らせ「すみだ」でインクデザインが紹介されています。見か…
ただいま弊社ではデザイナー(アルバイト・契約社員・正社員)を募集しており…
2025.04.2
AIがIR資料をコンサルします!IRご担当者様お疲れ様です!!…
2025.04.1
成長企業にこそ「ガバナンス」と「ブランディング」が必要「ガバナ…
IR室でいつも迅速に情報開示をされているみなさま、お疲れ様です。…
2025.03.30
こんにちは、代表の鈴木です!先日、ChatGPTの画像…
2025.03.23
中小企業の経営者の皆さん。ガバナンスに気を配っていますか?「ち…