更新日:2025年1月31日
起業27日目
いろいろ考えてみた。
インクデザインは「ビジネスモデルの見える化」を軸にして、「すべての事業体」をターゲットに、各種ビジネスツールをワンストップで提供しています。 創業時に設定したインクデザインの見えるビジネスモデルはこのようなものです。
よくよく考えてみた結果・・ 「尖ってないな」とふと思いました。実際丸い図になっているし。 うーん。ベンチャーである以上、尖る部分がなければ勝負できないのではないか? より考えてみます。
一人で会社を始めたこと
プレゼンテーションの様子が掲載されました。
起業81日目今日は新規案件の相談が多かった1日です。1月は売上少…
新年早々「デザイン経営戦略」にやられたお話。お年賀に鎌倉のお土産として誰…
Google ハングアウトでランチミーティング先日、社内ランチミーティ…
打ち合わせに参加させてもらいました。北千住にて。みなさん子持ちのお母さんと…
土曜の夜、若干時間があったので、過去のブログを読み返してみました。1年…
6:00 起床息子は既に起きているので、着替えさせたり、朝食を食べさせ…
携帯の機種変更で悩んでいます。普通に考えれば iPhoneなのですが、…
今週は打ち合わせ続きで、ほとんど会社にも行ってないです。「ノマド」って…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…
2025.11.12
年末の納会、年度末の総会、新年度のキックオフ……。 社内イベントの企画を担当さ…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…