第8期の終わりに

更新日:2021年8月31日

今日でインクデザインの8期目が終わり、明日から9期目がスタートします。
いやーしんどく、悩んだ1年だったなぁ。
そのほとんどは前向きな悩みなので、今の時勢下、恵まれた悩みだと思います。
人員がこの1年でほぼ倍、6名ジョインして、明日また1名加わります。
本当にありがたい!
個人商店から会社に。そんな変化を肌で感じています。

「社会との関わり」
そんなことも考えた1年でした。
実は創業時にはデザインという作業に社会的意義を見いだしていなく、
迷い悩んだ時期が長くありました。
世の中が揺れる今、企業にとっても成長だけが正解ではなくなりました。
時が経ち、経験を重ねた今、「伝える」という根本的な人間の生存に関わる意義のある仕事だと胸を張って言えます。
僕たちはクリエイティブの力で誰かの背中を押す・・・そんなプロフェッショナルでありたいです。

コロナ禍もあり、自分の死や人生についても考えることは多くなり、
明日命を落とすかもしれない。そんな感覚も少し身近になりました。
僕はできれば今の仕事、デザインが好きで憧れだから死ぬまで続けていたい。
デザインで食べていけて、それが誰かの為になっているなら、もうそれ以上はないです。
そんな同じようにデザインが好き、他には何も出来ない・・・そんな不器用な人の集団でありたいなぁ。

2021年8月31日。
スタッフ、お客様、パートナークリエイター、パートナー会社様、地元の方々、インクデザインを知っている方々、そして大切な家族。
この場をお借りして、第8期を終えることが出来たことへの感謝を伝えます。

そして全てのクリエイターにリスペクトを。

来期もぜひぜひ大きな課題をインクデザインにぶつけて、もっと悩ませてください!

インクデザイン合同会社 代表社員 鈴木潤

IRカレンダー-IR用語IRカレンダーから知るIR用語

生活のいろ|8月号

関連記事

  1. 間髪おかずに。。

    私の場合、前職を退職をした次の日から、事業を開業しました。前の仕事と同じ…

  2. 業務内容について意外と

    起業36日目。インクデザインはデザイン会社でありますが、受注業務…

  3. 起業前→起業後

    [起業前]起業したら一人で生きていくしかない。↓[起業後]起…

  4. パソコン用の箒

    【インクブログ】パソコン用の箒

    デスク周りのものをちょっと紹介…江戸箒の老舗として有名な白木屋伝兵衛さん…

  5. 生活のいろいろ|9月号

    弊社スタッフが撮影した何気な~い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…

  6. 【インクブログ】数ヶ月前に割りと近所にT-SIT…

    数ヶ月前に割りと近所にT-SITEができまして、たまに、足を運んでいます…

  7. 【インクブログ】VR AR体験会

    VR AR体験会今日はco-labのVR・AR体験会でした。口をポカ…

  8. さくらと距離感

    運動不足解消とリフレッシュを兼ねて、リモートワーク中のスタッフに、…

PAGE TOP