更新日:2023年1月27日
小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先にやってしまえばとわかってはいるものの、なかなか手をつけるには遠い道のり。気がつけばご飯の時間、寝る時間、朝が来てしまう謎のスパイラル。遊びたかった、疲れていたなど色々言い分はあるでしょうが、どうしてやれないのか、なぜ進まないのかを整理、分析、編集してみると意外な原因が見えてくるかも?
ビジネスパーソンもやるべき課題をあと回しにしていませんか?
中継・パワポチーム
2023年最新版 デザインを参考にしたい!決算説明資料まとめ
【制作実績】会社案内パワーポイントスライド
インクデザインスタッフたちの「仕事への姿勢」を紹介する社員…
今日は朝イチから会社案内の提案2回目→受注❤️。…
先日の取材では茨城県大洗町に伺いました。取材現場の大洗駅までは、JR水戸駅…
Apple Watchを使い始めて3週間ほど経ちました。自分以外で使ってい…
先週の金曜と土曜と、2日続けて多くの方々にお会いいたしました!金曜の夜はc…
年度末ですね。。今月はもう戦場のようです。ありがたいことです。昨…
弊社の新名刺、「世界に1枚しかない名刺」。表面の活版印刷も完了して、完成…
こんにちは、入社してからまもなく半年となります、デザイナー…
2025.10.8
ずいぶんと過ごしやすい季節になりましたね。新しい環境に慣れた方も多いのではない…
2025.10.6
「IRを強化したいけれども何からやっていいかわからない」という声を伺う…
2025.10.3
近年、企業が発行するレポートの種類が増えています。統合報告書、…
2025.09.28
こんにちは。入社3年目のHARUKAです!インクデザインでは、…
2025.09.24
こんにちは。インクデザイン代表の鈴木です。今日は今インクデザインで取り…