更新日:2023年1月27日
小学生には、毎日宿題というものがあります。本人たちも、先にやってしまえばとわかってはいるものの、なかなか手をつけるには遠い道のり。気がつけばご飯の時間、寝る時間、朝が来てしまう謎のスパイラル。遊びたかった、疲れていたなど色々言い分はあるでしょうが、どうしてやれないのか、なぜ進まないのかを整理、分析、編集してみると意外な原因が見えてくるかも?
ビジネスパーソンもやるべき課題をあと回しにしていませんか?
中継・パワポチーム
2023年最新版 デザインを参考にしたい!決算説明資料まとめ
【制作実績】会社案内パワーポイントスライド
先週のお話になりますが、某社様の店内撮影に同行するため茨城まで行ってまいりま…
弊社スタッフが撮影した何気な〜い日常を切り取った写真から、季節や生活のうつ…
3月から新しくデザイナーとしてインクデザインのスタッフになりましたみかげと申…
年の瀬ということで、incdesignの代表 潤さんに2017についてトーク…
フーガドールぅ!墨田のフットサルチームを応援しにきました。公式戦見るの…
先日、お客様の主催する展示会に行ってきました。ソフトPVC(軟質塩ビ)の…
現在、市場調査をやっています。地道な作業をコツコツと進めていくと、徐…
この時期は株主通信と言われる上場企業が株主の送付する冊子の制作が活発になる時…
2025.11.18
11月も半ばになってしまいました。こんにちは、インクデザインのなつみです。…
参考文献味の素株式会社様:引用元日本航空株式会社 (…
2025.11.12
年末の納会、年度末の総会、新年度のキックオフ……。 社内イベントの企画を担当さ…
2025.11.7
前期のお疲れ様&今期もがんばろう!ということで10月に社員総会を行いま…
2025.10.31
IR担当者の皆さま、自社の魅力を最大限に伝えられていますか?I…