-
新型コロナウイルスの国内発生をうけて、事態の収束まで、従業員には自宅での勤務へ切り替えました。理由…
-
茨城県小美玉市で行われている連続のデザインワークショップ「デザイナーと学ぶ、やさしいデザイ…
-
今の時期は12月決算企業様の決算発表が相次ぐ時期ですが、2月前半〜中盤くらいがピークでしょ…
-
https://ibashigoto.net/2020/02/14/telework/…
-
茨城県内で開催される、気軽に楽しめるサイクリングイベント「しゅぷらいど」のイベント特設ペー…
-
株式会社えぽっく様発行の学生による会社情報誌「AXIS」のデザインを担当させていた…
-
Neumorphism(ニューモーフィズム)というデザイン手法がUI業界では流行りつつあるようです…
-
茨城県日立市にある株式会社八千代商事様のロゴと封筒等のツールをデザインさせていただきました。…
-
代表鈴木のインタビューが掲載されています。https://www.pasonacaree…
-
先日、Webデザインのコンペに応募いたしました。残念ながら採用には至りませんでしたが、せっ…
-
Client / FUQLEARさまPhoto / Maciej Komorowski さ…
-
株式会社仔熊様のサイトデザイン、コーディング、写真撮影を担当させていただきました。今後の成…
-
学術系ムック本のデザインをさせていただきました!もし店頭で見かけたらよろしくお願い…
-
パワポで作ったピクトグラム集、インフォプラモMG(マスターグレード)第一弾をリリースしまし…
-
昨日新潟県糸魚川市を出張で訪れました。とあるプロジェクトの打ち合わせと市内の企業を廻っての…
-
ポスティングと新聞折込用のチラシのデザインClient / FUQLEARさま墨田…
-
茨城県小美玉市の市報デザインのお手伝いをさせていただきました。と言っても、お任せでデザイン…
-
1/31(金)駅前就活いばこね~茨城企業交流会~に「いばしごと」編集長として代表の鈴木が登壇します…
-
今日は1日デザインの顧問をやらせてもらっている印刷会社の訪問でした。その印刷会社ではデザイ…
-
株式会社 GOWiDE様のテレワーク向けサービスXchat(クロスチャット)のイラ…
-
今日は日立@シビックセンターで「県北ガストロノミープロジェクト」https://kenpo…
-
【お仕事紹介】船橋にある、日蓮宗 上行寺様のパンフレットを作成しました。お通夜や葬儀で、心定まらな…
-
先週になりますが、弊社でウィンドウサインを担当した「MERIKOTI」http://www.mer…
-
先日、茨城移住計画さま主催の「TASTE IBARAKI in Konel」に参加いた…