読み返してみた。そして・・

更新日:2014年5月3日

55

今日もポンテポルタからお届けです!

ちょっとテンプレをカスタマイズしたらなんかいい感じになって、うちも伝説のWebデザイナー探そうか的なテンションになってきました。

さらにWPをカスタマイズしようと思って、ポンテポルタのマックでカチカチしてたんだけど、なんか面倒になったので、過去の記事を読み返した。

同じようなことばっかり書いてあって、客観的に見たらキモくて対して面白くない内容だけど、
僕的には、そのときの想いが蘇ってきて結構熱くなりました。

半年前の俺よ、そんな気持ちだったのかと。。

まぁ、それと、こつこつアップしていったので、ホームページとしてのコンテンツの「数」としてはそこそこカウントできたので、それっぽくなったね。

なので、これから起業する方。webサイトつくるならブログ形式で自分でアップできるのがいいですよ。
できればインクデザインに発注すれば、よりよいと思うよ。

wordpressのテーマ入れてみたよ。

カスタマイズしてみた。その1

関連記事

  1. 履歴書

    起業34日目。慣れてきたことが一番危ないといいます。気をつけなければ…

  2. 起業してから1ヶ月が経ちました。

    起業29日目起業してから1ヶ月が経ちました。なんとか、たくさんの…

  3. 【はやぶさ2】旅立ってから、カプセル帰還まで。【…

    先日、「はやぶさ2」のカプセルが地球に帰還したことがニュースで報じられ、世…

  4. 【インクブログ】新たに名刺を作成したら…

    新たに名刺を作成したら…な昨晩のお話。名刺の表面の活版印刷を注文させて…

  5. デザインってなんなんだろう。。

    起業16日目です。昨日はうれしいような困ったような微妙な出来事があり…

  6. タスク管理

    怒涛の年度末をなんとか乗り切り、少し落ち着いてきましたが、また、いろいろ動…

  7. 取材日記:インタビューで見えてくる想いの深さと広…

    先日の取材では、茨城県北地域にあるドローンスクール&キャン…

  8. 【インクブログ】フラットデザイン2.0

    今後のWebデザインについて気になった記事を紹介【フラットデザイン…

PAGE TOP