コーポレートサイトを開設してみた。

更新日:2020年3月26日

ss0531

昨日ポストしたように、incdesign.co.jpのドメインを取得したので、ほうっておくのももったいないので、コーポレートサイトを開設してみた。

incdesign.co.jp

よかったら見てください。

このサイトはインクデザインのパブリシティサイトとして、今まで通りに更新を続けていきます。

一見、派手な感じがしますが、作るのは簡単です。

fullPage.jsというjqueryのプラグインを使用することで、ひとつのdivを1ページのような感じで、スクロールで切り替える事ができます。

サンプルが豊富で、シンプルな構成なので、サンプルをカスタムするだけでもそれなりのページがせきます。

このあたりにもっと詳しい使い方が書いてあります。
http://sleepingegg.net/tips/fullpage-js/

コーポレートサイト

「ツイッター創業物語」を読んでみた。

関連記事

  1. IRカレンダー-IR用語

    IRカレンダーから知るIR用語

    企業のIR情報のページ中には、IR関連のスケジュー…

  2. 多能工という考え

    こんにちは。代表の鈴木です。今日はインクデザインが求める人材像について少し…

  3. 【インクブログ】静かなインクデザインのオフィス。…

    夏休みだったり、お出かけ中だったりで、静かなインクデザインのオフィス。。。…

  4. 仲良しTシャツ

    【インクブログ】安心堂さんから「punk.」Tシ…

    本日、安心堂さんから「punk.」Tシャツが届きました!早速、開封動画撮…

  5. クラウドファンディング

    当社ではクラウドファンディングを通じて堀河 洋平監督の「脳性まひの少…

  6. 新型コロナウィルスの感染拡大に備えた行動に関して…

    東京都内での新型コロナウィルスの感染拡大に備え、緊急事態宣言が発令される事…

  7. 旅の仲間

    今日からインクデザインには仲間が増えました。今までは私一人の会社だったの…

  8. ブランディングの仕事をやらないというデザイン会社…

    「ぼくたちはブランディングの仕事はやらない」僕(代表・鈴木…

PAGE TOP